【山と道】おすすめアイテム7選|ULハイカー必携のバックパック・ウェア・アクセサリー

gear

日本発のUL(ウルトラライト)ブランドとして人気を集める 山と道。

そのコンセプトは「必要十分で美しい装備」。シンプルで機能的なデザインは、多くのハイカーから絶大な支持を受けています。

本記事では、これから山と道を試してみたい方に向けて、おすすめアイテム7選 をご紹介します。

バックパックからウェア、アクセサリーまで、実際の登山やハイキングで役立つギアを厳選しました。

🎒 バックパック編

1. MINI2

容量:20〜25L 日帰り〜1泊程度に対応 特徴:シンプル&軽量で街使いもOK

👉 「初めての山と道」や「日帰り〜軽めのULハイク」に最適。

2. THREE

容量:40L前後 テント泊や縦走に対応 背面長調整機能あり、日本の山にフィット

👉 ULハイクのメインザックを探している人におすすめ。

👖 ウェア編

3. 5-Pocket Pants(DW / Light)

山と道の代表作ともいえるパンツ 5つのポケットで地図・行動食・スマホを収納可能 DW(Durable Water Repellent):耐久撥水仕様、全天候型 Light:より軽量&通気性重視、夏向け

👉 季節・用途に合わせて選び分けるのがポイント。

4. 100% Light Merino Sleeveless

メリノウール100%のノースリーブシャツ 夏は涼しく、冬はベースレイヤーに 防臭・速乾性に優れ、長期山行でも快適

5. UL All-weather Hoody / Pants

防風・撥水性能を備えた超軽量シェル レインウェアより軽快で、日常〜登山まで幅広く使える ファストハイクやUL志向の人に特に人気

6. Light Alpha Tights

Polartec Alpha Direct素材を使用 保温性と通気性を両立、行動中の汗抜けが抜群 冬季や高山でのレイヤリングに最適

🎒 アクセサリー編

7. UL Pad 15

重量15gのフォームパッド ザックの背面パッド、座布団、簡易マットに使える万能ギア コスパ抜群で「とりあえず持っておく」人も多数

✅ まとめ

「山と道」のアイテムは、軽さと快適さのバランスが絶妙。

今回紹介した7アイテムは、初心者からベテランまで幅広い層に愛される定番です。

👉 初めて買うなら「MINI2」や「5-Pocket Pants」

👉 本格的にULハイクを始めたいなら「THREE」+「UL All-weather」シリーズ

あなたの登山スタイルに合わせて、ぜひ「山と道」のアイテムを取り入れてみてください。

タイトルとURLをコピーしました